タイアップ投稿タグとは?
インフルエンサーが広告を掲載する時には、掲載しているものが広告である、という事を周知する必要があります。
広告であることを記載しないと「ステルスマーケティング(ステマ)」と呼ばれ炎上してしまったり、アカウントの信用性を損なってしまう可能性があります。
また、広告出稿している広告主も同様で、ステマだと判断されると広告主のブランド価値の毀損にもつながってしまいます。
こういった状況を避けるためにインスタグラムには「ブランドコンテンツ広告」の「タイアップ投稿タグ」というものが用意されており、
企業とインフルエンサーの関係性を明示する機能があります。
Actionでは一部の広告主様で「タイアップ投稿タグ」の追加が必要となりますので、
下記の手順に沿ってご対応をお願いいたします。
ストーリーズ投稿でタイアップタグをつける場合
①ストーリーズ作成画面で「タグ付けマーク」をタップします。
②「タイアップ投稿ラベルを追加」をオンにします。
③「ブランドパートナーを追加」より、ブランドパートナー(企業アカウント)を「追加」します。
④ストーリーを投稿するとタイアップ投稿として投稿されます。
※ブランドパートナーを申請中の場合はクライアント様が許可したタイミングでブランドパートナーが表示されるようになります。
フィード投稿でタイアップタグをつける場合
①投稿作成画面で「詳細設定」>「タイアップ投稿ラベルを追加」をタップします。
②「ブランドパートナーを追加」より、ブランドパートナー(企業アカウント)を「追加」します。
③フィードを投稿するとタイアップ投稿として投稿されます。
※ブランドパートナーを申請中の場合はクライアント様が許可したタイミングでブランドパートナーが表示されるようになります。
以上でタイアップ投稿タグの導入は完了です!
上記を見ても手順が分からない、その他ご不明点などがある場合にはLINEからお問い合わせください👌